夏真っ盛り。
先日、娘の高校の野球の応援に行き、張り切って応援したのはいいものの
冷房(気温差)に思いっっきりやられ
40℃近い高熱を出し、その晩寝込んでいた、
やらかし娘、米重です(‘ε`汗)
みなさんこんにちは。
みなさんも、暑~~い夏を快適に過ごすために、冷房をかけすぎたり、冷たい飲み物を摂りすぎたりしていませんか?
ほとんどの方が、「仕事中はエアコンで冷える~」と言いながらも
外に出ると、ついつい冷たい飲み物や食べ物に走ってしまっているのではないでしょうか?
適度な温度調整でほてったカラダをクールダウンすることは、夏の体調管理で大切なことですが、
カラダの冷やし過ぎには注意が必要です。
その冷やし過ぎは夏の疲れの原因にもなっているかもしれません。
私たちは寒さ(冷え)を感じると、エネルギーを作って体温を上げることでいつもの体温を維持し、カラダを防御しようとします。
この体温の調節は『自律神経』という神経が無意識のうちに働いて行っています。
夏の「冷え」はこの調節がうまくいかなくなったときに起こり、疲労や倦怠感をもたらします。
高温多湿の日本の夏、この時期は暑さはもちろん、様々な原因が総合的に関係し、「夏の冷え」、「疲れ」をもたらします。
夏の冷えがもたらす様々な症状として
●血流悪化
●代謝低下
●カラダのだるさ
●頭痛
●腰痛
●便秘
●下痢
●肩こり
●痛み増強
●胃腸の働き低下
などなど、様々な不調に繋がっています。
夏は、冷房が効きすぎた屋内と猛暑の屋外を頻繁に出入りすることで、体温を調節する自律神経のバランスが乱れやすくなります。
冷たいものの摂り過ぎ、暑さ、ストレスなどは胃腸機能を低下させ、食欲の低下、食事内容があっさりした物に偏るなど、食事から栄養素が必要なだけ摂れなくなってしまいます。
そして、睡眠。
自律神経の乱れがよい睡眠を邪魔します。
文部科学省の「疲労克服研究教育拠点の形成」の研究によると、
疲労度の高い人は、交感神経が優位な状態になっているようで、
交感神経が優位の状態では睡眠が断続的になり、疲れが回復しにくくなる。
と研究結果にも出ているようです。
よい睡眠は疲れの回復をスムーズにするだけでなく、毎日の健康管理においても、とても大切なことです。
冷えといっても
夏の暑さ対策による人為的な冷え(エアコンや冷たい飲食)・・・・・ だけでなく、秋冬・気候による冷え
こう考えてみると、私たち日本人は意外と年中、冷えやすい環境におかれているという事に、そろそろお気づきの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
体温の低下や、もともと低体温の方は血液の循環が悪くなりやすく、免疫力が低下するので、
病気やガンが増殖しやすい環境を作ってしまっているともいえます。
皆さんは、ガン細胞は一日に10万個近くも作られているってご存知でしたか?
でも、なぜ毎日10万個ものガン細胞が作られているのに、ガンにならずに済んでいるのでしょうか。
それは、がん細胞が生まれたばかりのときは、
免疫細胞が身体の中を巡回して絶えずガン細胞を見つけ出し殺してくれているからなのです。
ちょうど警察官が泥棒・強盗・殺人犯などをパトロールによって見つけ出して逮捕するようなものです。
身体の中には強い免疫力、その秩序が整っているため健康で過ごせるようになっています。
ところが、低体温・冷え、暴飲暴食、不摂生な生活、過度のストレス、老年などによって免疫細胞が弱体化した時、癌細胞は一気に増えていきます。
さっきの警察と犯人でいうところの、警察という名の「免疫細胞」の力が弱まる事で、
犯罪者という名の「ガン細胞」が取り締まれなくなるわけですから、
嫌がおうにも、ガン細胞(犯罪者)は増殖してしまうという事になるわけです。
うわぁっ~ (*>艸<)
このように、これ見よがしに弱ってしまった免疫細胞を横目に、
ガン細胞はやがて無制限に増殖して、巨大なガンとなり、暴れだすのです。
恐ろしいですよね~。怖いですよね~。
低体温で冷え性の皆さん、どうしましょう・・・・・
そんな皆さんに朗報!!
なんとガン細胞は、
酸素を嫌う
「嫌気性細胞」
らしいのです。(嫌気性細胞とはすごいネーミング・・・笑 意味は・・各自お調べしただけると大変勉強になられるかと思います💦)
という事は、
O2クラフトを、た~っぷり身体に塗り込んであげることで、たくさんの酸素を体内に取り込み、
冷えて流れの悪くなった体内の血流を良くし、
血の巡りの悪さによる腰痛や肩こり、痛みの増殖も抑えられ、
身体中に血が巡ることで冷えた内臓も温まり、免疫力が高まる!!!
そして、そして、高まった免疫力が、体内のパトロールを強化し、
ガン細胞をやっつけてくれる!!!!!
恐るべし免疫力。
そんな、免疫力を上げるお共に!
どんなお役にも立ちます!
O2クラフトなら( ´ ▽ ` )ノ